地域社会への感謝と恩返し
環境活動、社会貢献活動の特徴・紹介
株式会社オオガキでは、「地域社会への感謝と恩返し」をテーマに、さまざまな環境活動、社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。
その一環として、社員有志による駅東公園の清掃活動を定期的に実施しています。
2024年9月24日に実施した【第8回】でも、地域の美化と環境保全への意識を高めながら、心を込めて清掃に取り組みました。また、2024年12月5日には【第9回】の清掃活動を行い、当日はイチョウの葉が一斉に落ちており、通常よりもボリュームのある作業となりましたが、参加した社員たちは協力して園内をきれいに整備しました。
こうした活動は、年に2回継続的に行っており、今後も地域とともに歩む企業として、変わらず取り組んでまいります。
また、清掃活動だけでなく、市内の高校や専門学校からのインターンシップ受け入れにも力を入れています。若い世代に「ものづくり」や「地域インフラの大切さ」を実際の現場で体験してもらうことで、将来のキャリア形成や地元への愛着を育む場を提供。教育機関との連携を深めながら、未来を担う人材の育成にも貢献しています。
私たちは、こうしたCSR活動を通じて、地域社会とのつながりを大切にし、信頼される企業としてより良い未来の創造に取り組んでまいります。

社員有志で駅東公園清掃活動を行いました。【第9回】(2024.12.05)
今回はイチョウの葉が大分散っており、大分多めの活動となりました。引き続き継続して行っていきます。
今回はイチョウの葉が大分散っており、大分多めの活動となりました。引き続き継続して行っていきます。

社員有志で駅東公園清掃活動を行いました。【第8回】(2024.09.24)
過日駅東公園の清掃活動を行いました。年2回継続して今後も続けていきます。
過日駅東公園の清掃活動を行いました。年2回継続して今後も続けていきます。
環境活動、社会貢献活動
ECOうつのみや21 令和3年度認定

宇都宮健康づくり事業者表彰 令和2年度認証
とちぎ健康経営事業所認定 令和3年度認定

宇都宮まちづくり貢献企業認証 令和元年度認証

顧客及び取引先に『信頼・安心・満足』を与える会社を目標にしています。インターンシップ・地域清掃活動・防災支援・避難場所の提供などにより、社会に貢献できる企業を目指しています。
その他
全社員を対象とした人間ドック費用を全額補助
協会けんぽのストレスチェックや喫煙リスクに対する勉強会を開催
事務所内に血圧計・体重計を設置